室内のような照度の低い環境下でも発電可能
極低照度下でも発電する光発電素子
室内センサ用途向けに、気温、湿度、気圧等 様々な測定センサを起動させると共に、 無線でデータを送信することが可能
窓に設置することが可能な無色透明 光発電素子
ビルや建物、自動車等の窓を利用して、【発電】【採光】【遮熱】をもたらします
inQs株式会社は、見えない光でも発電する物質を
世界で初めて開発いたしました。
広範囲な光を吸収し、起電する本技術により
従来使用場所が限定されたシリコン太陽電池と異なり、
建物や自動車の窓、外壁等にも設置できる無色透明光発電素子と
屋内環境でも高効率に発電する極低照度型光発電素子を製作することができました。
身近な素材から新しい機能性を見出し、その特性を生かした特徴ある 製品の開発や企画設計を行っております。
【 対象市場 】
・低照度下で自立電源が必要なエネルギーハーべスティング市場
例:各種センサー
・室内環境を調整・制御するのに電力が必要な資材関連市場
例:スマートファクトリー、スマートプラント、ビル、自動車市場
Japan Venture Awards 2016「技術イノベート特別賞」受賞
EY Entrepreneur Of The Year2016「特別賞」受賞
inQs社が事業化している光発電素子技術に対し、
米国サンタクララで開催されたIDTechEX Showにおいて、
親会社のIFTL社がBest Technical Development within Energy Harvesting賞を受賞